マジックテープのサッカーシューズでサッカーを始める子は多いと思います。ある程度のサイズになるとマジックテープのシューズがなくなり、靴ひものシューズデビューとなります。
必ず通る悩みが靴ひもを結べないということです。靴ひもを結べても時間がかかる、試合中に靴ひもをほどけたままでサッカーを続ける子も多いと思います。
100均やサッカーショップ、ネットなどで使ったグッズを紹介します。
「本ページはプロモーションが含まれています」


安全にサッカーをするために!靴ひも結びの重要性
靴ひもをしっかり結ぶことは、安全の為に重要です!緩んだひもは転倒や怪我の原因となるため、しっかりと結ぶ習慣を身につけることが重要です。
よくひもがほどけた状態で走っていて、紐を踏んでこける子供を見かけます。
特にサッカーでは激しい動きが多いため、靴がしっかりフィットしていることが重要です。
100均での靴紐対策グッズ
100円均一にも靴紐対策のグッズが色々と販売されていました。



[クールノット] 結ばない靴ひも
こぶがついている為、結ばなくても良く、靴ひもを通すときもゴムが入っている為、伸ばしながら入れることができる便利グッズで、兄弟でお世話になった商品です。
靴ひもほどけん
まだ靴紐が上手に結べない年齢の子にはおすすめです。これを付けると試合中もほどけることなく最後までプレーできました。
ひもはそのまま使えて、靴ひもの結び目部分に通して巻き付け、余った部分をひもにはさむだけの簡単装着な便利グッズです。
自分で紐を結ばせてから補助でつけるグッズの為、紐を結ぶ練習もできるため、このグッズが一番長い時間お世話になりました。






まとめ
靴ひも結ぶのは小さい子供には難しいですよね。サッカーシューズのひもがほどけた状態で走っている子供たちを良く見かけますし、試合中にひもを直して時間がかかる子供や、ひもばっかり気にしている子供もいます。
そんなサッカーシューズの紐がほどける問題を解決する便利グッズの中でも、「靴ひもほどけん」が一番お勧めです。
理由は簡単に装着できること、1日試合をしても紐がほどけているのをあまり見たことが無いこと、何よりサッカーシューズについている紐をそのまま使えますし、紐を結ぶ練習もできるためこの商品が一番おすすめです。