広いグラウンドで、4面の土のグラウンドです。隣接でセレッソ大阪の練習場もあります。
グラウンドからは、有名な舞洲ゴミ処理工場が見えます。予約すれば見学も可能です。

papamama-soccer.net
あわせて読みたい
「本ページはプロモーションが含まれています」
目次
セレッソスポーツパーク舞洲|電車でのアクセス・最寄り駅
住所:大阪府大阪市此花区北港緑地1丁目2−96
<電車でのアクセス>
- ルート1 JRゆめ咲線「桜島」駅下車→「セレッソスポーツパーク舞洲前」
- ルート2 南港ポートタウン線「コスモスクエア」 駅下車→「セレッソスポーツパーク舞洲」下車
- ルート3 JR西九条駅からバス編JR環状線「西九条」 駅下車→「舞洲中央」下車
公式サイト:セレッソスポーツパーク舞洲|アクセス
セレッソスポーツパーク舞洲 | 車でのアクセス・駐車場
住所:大阪府大阪市此花区北港緑地1丁目2−96
駐車場:敷地内に2か所あり。



▼お得な「駐車場料金」・グラウンド近くの「駐車場」を探す時の強い味方▼


セレッソスポーツパーク舞洲|グラウンド
広い土のグラウンドです。
セレッソスポーツパーク舞洲グラウンドA面
東駐車場すぐ横のグラウンドとなります。コンビニはファミリーマートが近くで、平日は、舞洲食堂が開いていています。「まいしまマルシェ」も近くにあります。



あわせて読みたい



セレッソスポーツパーク舞洲グラウンドC面
東駐車場すぐ横のグラウンドとなります。照明付きの為ナイターでのサッカーもできます。セレッソスポーツパーク舞洲前バス停から一番近い場所にあります。

あわせて読みたい


あわせて読みたい



あわせて読みたい
セレッソスポーツパーク舞洲 | 観戦エリア・トイレ・周辺情報
<観戦エリア>
コートD・C面に屋根付きのベンチがあります。それ以外は椅子が必要です。


<トイレ>
2か所あります。清潔で非常に広いトイレです。

<管理事務所>
シャワーなどもありました。

あわせて読みたい
セレッソ日本ハム桜グラウンドは、立ち入り禁止が多いです。見学OKな日は張り紙がしてあります。


セレッソ大阪セレクションも行われるグラウンドの日本ハム桜グラウンドは天然芝のサッカーグラウンド。子供とサッカーの試合で訪問するセレッソスポーツパーク舞洲でセレッ…
papamama-soccer.net

コンビニで一番近いのは 「セレッソスポーツパーク舞洲店」です

<舞洲工場(ゴミ処理場)>
舞洲工場の外観は、ウィーンの芸術家フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー氏のデザイン。工場見学可能です。


2023年4月オープン「舞洲マルシェ」HuliHuliはから揚げ、フリフリチキンやお弁当などをテイクアウトできます。 舞洲でサッカー訪問時の食事を買うときはコン…
papamama-soccer.net

子供のサッカーの試合や練習でのどういったものを準備すれば良いかわからない?こんな悩みをもつ保護者の方も多いのではないでしょうか? サッカーの試合になると意外と持…
papamama-soccer.net