播磨中央公園内にある【播磨中央公園球技場】は広い土のグラウンドです。観客席もない為チェアーと、日陰もあまりない為、日除け対策も必要ですね。播磨中央公園といえば「さいくるらんど」が有名です。小さいころ行った記憶があった為、のぞいてみました。おもしろ自転車など楽しそうです。サッカーの試合後に子供を連れて行きたいですね。
2023年8月再訪
「本ページはプロモーションが含まれています」
播磨中央公園球技場|アクセス
住所:〒679-0212 兵庫県加東市下滝野1275−8
駐車場:無料
第3駐車場に停めました。
第3駐車場の看板です。
無料の広い駐車場です
スポーツゾーンや子供の森ゾーンに近いです。
播磨中央公園球技場|グラウンド情報
土のグラウンドで140m×80mの土のグラウンドです。サッカーだけでなくソフトボール、運動会などにも使用されています。
トイレ近くから見た風景
広い土のグラウンドで観客席もありません。
動画です
グラウンド側から見た風景
日陰少ないです。
グラウンド側からの動画
播磨中央公園球技場|トイレ・観戦場所、他
トイレはグラウンド横にあり、自動販売機もありました。
グラウンド横のトイレ
トイレの側に自動販売機があります。
洗い場もありました。土のグラウンドなので活躍しそうですね。
少し丘になっている場所にあった屋根付きベンチ。
屋根付きベンチから見たグラウンドです。
隣は野球場があります。
播磨中央公園球技場|播磨中央公園・さいくるらんど
播磨中央公園はひろいですね。子供と遊ぶなら、「さいくるらんど」「こどもの森」に行きたいです。
はりちゅうマップ
第3駐車場から「にじのはし」を渡り「こどもの森」へ
「子供の森」色々な遊具がありました。
播磨中央公園といえば、「さいくるらんど」です。
おもしろ自転車が楽しいですね。
GWのため、こいのぼりが泳いでいました。
おもしろ自転車のポスター
サイクリングのポスター
まとめ
播磨中央公園球技場に来たならば、やはり「さいるくらんど」は寄って帰りたいですね。
おもしろ自転車は子供に大人気です。