大阪四大緑地の一つの大泉緑地内にある球技広場・スポーツ広場A・Bは土のグラウンドです。スポーツハウスや野球場が近くにありますが、大泉緑地は森林を主体とした広域公園ですが、グラウンド内は日陰がない為、日除け対策は必要です。
再訪:2024年5月
大泉緑地球技広場・スポーツ広場A・Bはこんなところ

papamama-soccer.net
「本ページはプロモーションが含まれています」
大泉緑地・球技広場|アクセス
電車の場合:Osaka Metro御堂筋線「新金岡」駅 東へ約1.0キロメートル
バスの場合:阪和線「堺市」駅または南海高野線「堺東」駅より 南海バス 北支所前停留所 東へ約800メートル
車の場合:第3駐車場が近いです。
住所 | 〒591-8012 大阪府堺市北区金岡町128目8−1 十八条下水処理場 |
公式HP | 大泉緑地 |
グラウンド | 土のグラウンド |
観客席 | なし |
トイレ | あり |
コンビニ | 徒歩10分ぐらい |
その他 | テニスコート、野球場、複合遊具、BBQ広場など色々あります。 |

第3駐車場が近いです。

駐車料金

大泉緑地・球技広場|グラウンド
緑に囲まれた広い土のグラウンドです。グラウンド内は日陰がありません。日除け対策と観戦チェアーは必要です。



グラウンド内は観客席はなくベンチも少ない為チェアーが必要です。

あわせて読みたい

あわせて読みたい
あわせて読みたい
大泉緑地・球技広場|設備・他

問い合わせはスポーツハウスになります。

ベンチはあるのですが、数が少ない為チェアーが必要です。

あわせて読みたい

球技広場の入り口です。

グラウンド外は日陰があります。
大泉緑地・スポーツ広場A・B|グラウンド



まとめ
大阪四大緑地の大泉緑地は広い公園で遊具や、広場と遊ぶところがいっぱいです。スポーツも野球場、テニスコート以外にも、サイクルどろんこ広場やスケート広場など色んなスポーツができます。
無料バーベキューエリアでバーベキューをしたり、近くの「マグロパーク」で魚を食べて帰るのもありですね。

子供のサッカーの試合や練習でのどういったものを準備すれば良いかわからない?こんな悩みをもつ保護者の方も多いのではないでしょうか? サッカーの試合になると意外と持…
papamama-soccer.net

【大泉緑地・球技広場】そばにある堺市中央綜合卸売市場の中の「大起水産 街のみなと マグロパーク堺本店」に行ってきました。新鮮な魚がいっぱいで見ているだけで旅行に…
papamama-soccer.net