きれいなサッカーグラウンドです。球技場に敷かれた人工芝は、クッション性が高く衝撃吸収に優れていて、サッカープレーヤーの足腰への衝撃を緩和します。排水性にも優れていて、雨の後でもすぐに利用可能です。夜間照明設備があるため、夜の試合も可能なため、夏は夜の試合もいいですね。
サッカーだけでなく、軟式野球、ソフトボール、ラグビー等などの球技も可能です。
守口市のキャラクター「もり吉」のマンホールもあるため、探してみてはいかがでしょうか。
新エリアは、バスケットボールコート、フットサルコート、ドッグランなどあります。
再訪問:2024年5月
大枝多目的球技場はこんなところ
papamama-soccer.net
「本ページはプロモーションが含まれています」
目次
大枝多目的球技場|アクセス
住所:〒570-0052 守口市松下町3番地
京阪本線「守口市」より 徒歩10 分
地下鉄谷町線「守口」より 徒歩15 分
住所 | 〒570-0052 大阪府守口市松下町1-80 |
公式HP | 大枝公園 |
グラウンド | 人工芝のグラウンド |
観客席 | なし |
トイレ | あり |
コンビニ | 徒歩5分ぐらい |
その他 | テニスコート、フットサルコート、相撲場があります。 |
大枝多目的球技場|駐車場
西:32台 東:41台
▼お得な「駐車場料金」・グラウンド近くの「駐車場」を探す時の強い味方▼
大枝多目的球技場|サッカーグラウンド
日本サッカー協会(JFA)の基準を満たし、「JFAロングパイル人工芝ピッチ」として公認のグラウンドです。
あわせて読みたい
あわせて読みたい
大枝多目的球技場|トイレ・その他施設
大枝多目的球技場|大枝公園遊具・遊び場
守口市|シンボルキャラクター「もり吉」
やんちゃな柴犬の男の子の「もり吉」は大阪府守口市のシンボルキャラクターです。
もり吉の部屋
もり吉の部屋/守口市ホームページ (city.moriguchi.osaka.jp)
新エリアは、バスケットボールコート、フットサルコートがあります。
ドッグランもありました。
まとめ
「JFAロングパイル人工芝ピッチ」として公認のグラウンドで、きれいなグラウンドです。
日除けがない為、日除けグッズは必要です。サッカーが終わった後は、公園で遊ぶのもありで、小さな子供も楽しめます。
大人気の大枝公園の駐車場は、西駐車場、東駐車場と南駐車場もできていました。大枝公園は色んなスポーツ(サッカー、野球、ラグビー、テニス、相撲)ができ、健康づくりの…
papamama-soccer.net
子供のサッカーの試合や練習でのどういったものを準備すれば良いかわからない?こんな悩みをもつ保護者の方も多いのではないでしょうか? サッカーの試合になると意外と持…
papamama-soccer.net