1面 5,600 平方メートルの防球ネットが張ってあるグラウンドで、サッカーや野球ができるグラウンドです。
ほぼ運動場で、公園は遊具は二つと非常に小さいですが、この辺りには公園がないので、重宝されているのではないでしょうか。
運動場は有料施設となっており、予約者が使用している場合(サッカーや野球で使われている)は注意が必要です。
歴史を感じる地名の与力町は、江戸時代、大阪町奉行所の主力官僚である与力がこの場所に屋敷をかまえていたことからです。
近くには、日本一長いアーケード商店街の天神橋筋商店街もあり、食べ物飲み物にも困りません。

papamama-soccer.net
「本ページはプロモーションが含まれています」

目次
与力町公園・与力町運動場|アクセス
住所:北区与力町5番 与力町公園内
JR環状線「天満」より南東へ徒歩約10分
駐車場はありません。
▼駐車場料金を少しでも安くしたい!大会・イベントがある日は駐車場が満車です▼
外出先近くの空いている駐車場やコインパーキングを検索・予約!特P(とくぴー)

与力町公園・与力町運動場|グラウンド





与力町公園・与力町運動場|観戦場所
防球ネットの外での観戦は、道路に囲まれているため、時計台の下が公園内で見れる場所です。そのほかは道路と防球ネットの間のスペースで見るしかありません。




与力町公園・与力町運動場|トイレ・設備・遊具






与力町公園・与力町運動場|周辺のおすすめ

まとめ
マンションに囲まれた公園で、遊具はほとんどありません。防球ネットに囲まれたグラウンドでスポーツをするための公園です。アクセスは電車移動で、帰りは日本一長いアーケード商店街の天神橋筋商店街を散策して帰るのがおすすめです。