吉野町公園(吉野町運動場)は野田阪神駅から徒歩10分の吉野町公園内にある都会のサッカーができるグラウンドです。
広さは、5,200㎡の土のグラウンドで、サッカーの他、ソフトボール、運動会などで使われています。隣には小さな公園もあり、小さい子でも遊べる公園となっています。
2024年6月再訪
吉野町グラウンドはこんなところ
papamama-soccer.net
「本ページはプロモーションが含まれています」
吉野町運動場|アクセス
【住所】福島区吉野4丁目12番吉野町公園内
【電車でのアクセス】
地下鉄千日前線「玉川」(4)出口より西へ徒歩約7分、
地下鉄千日前線「野田阪神」(7)出口より南西へ徒歩約9分
JR環状線「野田」北出口より西へ徒歩約6分
阪神本線「野田」南出口より南西へ徒歩約10分
【バスでのアクセス】
市バス「吉野」より南へ約1分(系統59)
▼お得な「駐車場料金」・グラウンド近くの「駐車場」を探す時の強い味方▼
吉野町運動場|駐車場
駐車場はありませんが、隣接のライフの有料駐車場やコインパーキングがあります。
注意!
ライフの有料駐車場は、土日休日は最大料金の設定がない為、長時間置く場合は注意が必要です!
吉野町運動場|観戦スポット
フェンスの外にベンチがあるため、椅子を持ってきてグラウンドで見る場合が多いです。
あわせて読みたい
あわせて読みたい
吉野町運動場|トイレ・遊具
グラウンド隣接の公衆トイレがあります。状況によっては、スーパーやコンビニに行くこともあります。
あわせて読みたい
吉野町運動場|周辺・お勧め情報
スーパーのライフ、コンビニのローソンがあるため、食べ物飲み物は困りません。
ガストも横にあるため、試合までに時間がある場合は時間つぶしができます。
麺は王道の普通ストレート麺ですが、コシがあります。スープは中華そばって感じの醤油が香る正統派で、背脂が混ざり合って美味しい!「昭和の中華そばを極限まで再現しオリ…
papamama-soccer.net
大阪市福島区にあるたこ焼き屋【たこやき風風 福島本店】さんにいってきました。 たこやき風風 本店 関連ランキング:たこ焼き | 野田駅(JR)、西九条駅、玉川駅…
papamama-soccer.net
とにかくビックリするほど安いです。なぜなら廃棄予定の飲料や食品を買取または無償で引き取り、その中から賞味期限残にかかわらず安全かつ美味しく食べれる食品のみを陳列…
papamama-soccer.net
まとめ
都会の公園内のグラウンドです。フェンスで囲われており、トイレもあるため安心です。
スーパー、コンビニ、ファミレスもあるため、飲食には困りません。
また駅から近い為、人気の飲食店もあります。
試合の合間に散策するのが楽しいグラウンドです。